着る 先日の色無地に明るめ帯を締めてみました。 2020年1月26日 このみ https://kimono.mom/blog/wp-content/uploads/2019/11/logo3-1.png きものを楽しむ暮らし方 先日の色無地を違う帯でコーディネートしてみました。最近仲間入りした帯です。渋い帯とだいぶ印象がかわりますね👍 色無地は前回と同じ。帯締めがカジュアル過ぎてしま …
着る 本日のお着物。編み物みたいな柄の帯でほっこり冬コーデ。 2020年1月22日 このみ https://kimono.mom/blog/wp-content/uploads/2019/11/logo3-1.png きものを楽しむ暮らし方 今日の着物も頂き物。暖かな色合いの上質なちりめんです。帯はリサイクルショップで買った名古屋帯。珍しい額縁仕立て。色は水柿色●で柄は刺繍で入っ …
着る 本日のお着物は紫の色無地で渋め帯。ブログ村の参加カテゴリ変更しました。 2020年1月20日 このみ https://kimono.mom/blog/wp-content/uploads/2019/11/logo3-1.png きものを楽しむ暮らし方 綸子の地模様が入った色無地です。先日に続きまた紫です。ずっとしまっておいた色無地を出してみました。背紋があるので普段遣いなら羽織必須ですね〜 …
着る 本日のお着物。レトロ可愛い小紋と、ひげ紬の名古屋帯。 2020年1月18日 このみ https://kimono.mom/blog/wp-content/uploads/2019/11/logo3-1.png きものを楽しむ暮らし方 頂き物の着物。ほんの少し裄が足りないものの他は見事にぴったり!嬉しい〜!とてもきれいな状態で、普段遣いには勿体ないくらいです。アンティークな …
着る 最近のお着物。訪問着とリバ帯のオモテウラでWコーデ。 2020年1月16日 このみ https://kimono.mom/blog/wp-content/uploads/2019/11/logo3-1.png きものを楽しむ暮らし方 一週間空いてしまいましたが着物は着ています〜。食事会に出たり、出かけたりしたのですが準備に時間がなくて写真撮り忘れ多々。汗取りに干した着物と …
着る 本日のお着物。上品な薄ピンクの附下げと袋帯。 2020年1月8日 このみ https://kimono.mom/blog/wp-content/uploads/2019/11/logo3-1.png きものを楽しむ暮らし方 ようやく生ゴミを処分できて気分爽快です(昨日が燃やせるゴミの日)。さて本日はお澄ましコーデです。長襦袢と着物の腰紐・伊達締めを、すずろ腰紐・すずろベルトに代えてみました。シャーリン …
着る 新年初のお着物。普段着の中身にすずろベルトが仲間入り。 2020年1月6日 このみ https://kimono.mom/blog/wp-content/uploads/2019/11/logo3-1.png きものを楽しむ暮らし方 TVCMが地元ベースじゃなくて新年の実感がないスタートでした。時代ですかね〜。昔は静止画に「〇〇株式会社です。あけましておめでとうございます …
着る 本日のお着物。リベンジ・オリエンタル小紋と現代帯。 2019年12月29日 このみ https://kimono.mom/blog/wp-content/uploads/2019/11/logo3-1.png きものを楽しむ暮らし方 先日のコーデがなんかちょっと違うと思って別の帯でリベンジ! https://kimono.mom/2019/12/13/%e6%9c% …