収納

私の着物収納(2)帯揚げと帯締めを吊るす

今までは洋服と同じように引き出しにいれていたのですが、引き出しが小さいのと、上の通りメルカリでハギレをたくさん買ってしまって、早くもぎゅうぎゅうに。パッと見て見えづらいので小物も吊るすことにしました。

お馴染みダイソーのハンガーを使ってます。
着物の収納で検索していた時にもたくさんあったので、これは多くの方がなさっている方法ですね。早速真似っこ。

たくさん輪があるハンガー(多分ベルト用?)に帯締めを。
まだ多くは持っていないのですが、好みの色ばかりを買ってしまってます。ちょっと反省。名古屋帯を多く持っているのに丸が少ないのもダメですね。
深い緑・茶色が欲しいなぁ。平と丸を似た色で揃えていたら財布が爆発しそうですね。

大きい輪のハンガー(多分スカーフ用?)には、帯揚げを。
着物を解いたハギレをメルカリでたくさん買って帯揚げにしているものが多いです。正絹だし全然使えました。長さも躊躇なくカットできるのでおすすめです。本物の帯揚げは3枚しか持っていません。夏は1枚だけ絽、オレンジなので使い回せない気がして、白レースのハギレ帯揚げを半襟とセットでメルカリで購入。さらには細長いスカーフを帯揚げに使えるかも、とそれもメルカリで。

先日の着物収納方法で吊るした着物の横に引っ掛けています。
だんだんとスッキリ片付いてきました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です